2025年07月04日
諏訪市 外壁塗装 屋根の苔・サビ・ひび割れ…見逃すと危険な劣化サインとは?【諏訪市版】
岡谷市、諏訪市の外壁塗装・屋根塗装なら有限会社中村塗装店
岡谷下諏訪店・諏訪店
0120-82-2996
営業時間 8:00~17:00(日曜定休)
ブログBlog
屋根塗装って何年おきにするのがいいの?この記事では諏訪市の気候に合わせた塗り替え時期や、屋根材ごとのメンテナンス目安をわかりやすくご紹介。長持ちする塗装のコツも解説しています♪
○+。.*.。+○+。.*.。+○+。.*.。+○+。.*
ブログをご覧いただきありがとうございます。
岡谷市の塗装会社
有限会社中村塗装店です。
屋根・外壁塗装のことなら弊社にお任せください!
○+。.*.。+○+。.*.。+○+。.*.。+○+。.*
目次
こんにちは、諏訪市・岡谷市・下諏訪町・茅野市・辰野町エリアを中心に屋根塗装・外壁塗装・防水工事を専門に行っている有限会社中村塗装店です!
「屋根の塗装って、どのくらいの頻度でやればいいの?」
「塗り替え時期を逃したらどうなるの?」
そんな疑問をお持ちの方へ。屋根は、お家の中でも特に過酷な環境にさらされる場所。とくに諏訪市のように寒暖差が大きく、積雪もある地域では、適切なタイミングでのメンテナンスがとても大切です。
この記事では、屋根塗装の最適な塗り替え周期について、屋根材ごとの目安や、諏訪市ならではの注意点を交えて分かりやすくご紹介します。
#あわせてこちらの記事もご覧ください👇
岡谷市 屋根塗装 屋根塗装とカバー工法、どっちがお得?岡谷市の家にぴったりな選び方をやさしく解説♪
屋根塗装の目的は、美観だけではありません。
一番の役割は、屋根材の防水性や耐久性を維持すること。塗装によって雨水や紫外線から屋根材を守り、劣化や雨漏りの進行を防ぎます。
塗装を怠ると、塗膜が剥がれて屋根材がむき出しに。そこから水がしみ込み、ひび割れやサビ、さらには構造部分の腐食へとつながってしまうのです。
屋根塗装のタイミングは、屋根材の種類によって異なります。以下に代表的な屋根材ごとの塗り替えサイクルをご紹介します。
スレート屋根は軽量でコストも抑えられるため、住宅によく使われています。ただし、塗膜が劣化すると水分を吸収しやすいという弱点があり、塗装での防水維持が欠かせません。
→ 塗り替え目安:7~10年ごと
金属屋根は丈夫ですが、塗装が劣化するとサビが広がりやすい素材。特にトタン屋根は要注意。最近主流のガルバリウム鋼板はサビに強く、やや周期が長めでもOKです。
→ 塗り替え目安:トタンは5~7年、ガルバリウムは10~15年
見た目は瓦ですが、中身はセメント製。吸水性が高く、塗装が防水の命綱です。塗膜が薄くなると、ひびや凍害のリスクが高くなります。
→ 塗り替え目安:10〜15年ごと
伝統的な日本瓦は、焼き物であるため塗装は基本不要です。ただし、漆喰の補修や屋根全体の点検は10年に一度はおすすめです。
→ 塗装は不要、10年ごとに点検推奨
諏訪市の気候は、屋根にとって非常に過酷です。
とくに注目すべきは、以下の3点です。
日中と夜の気温差が大きいことで、屋根材が収縮・膨張を繰り返す=塗膜に負担がかかるという状態に。これが塗膜のひび割れや剥がれの原因になります。
屋根に積もった雪が溶けたり凍ったりを繰り返すことで、屋根材にひびが入ったり、凍害を引き起こすリスクがあります。断熱・遮熱効果のある塗料で負担を軽減できます。
夏場の強い日差しや、標高の高い地域特有の紫外線の影響で、塗膜の劣化が通常より早まる傾向にあります。高耐候性の塗料選びがカギになります。
塗装のサイクルを過ぎてもそのまま放置していると、次のような症状が現れてきます。
塗膜の色あせやチョーキング(白い粉がつく)
コケ・藻・サビの発生
塗膜の剥がれ、ヒビ割れ
雨漏り、軒天・壁面の腐食
こうなると、通常の塗り替えでは済まず、補修費用や下地処理費が大きく増加する可能性があります。
塗り替えのタイミングを逃さず、“軽いうちにメンテナンス”するのが経済的で安心です。
屋根に登らずとも、以下のような症状が見えたら塗装時期のサインです。
地面から見える屋根に色あせやムラがある
雨どいにコケや砂のような塗膜のかけらが溜まっている
軒下に黒ずみや雨染みが出ている
雨音が以前より響くようになった(防水性低下の可能性)
心配な方は、無料の点検を依頼するのも一つの方法です。
屋根塗装は、気温や湿度に左右されるため、季節の選び方も重要です。
春(4〜6月): 安定した気候で乾燥も早く、人気のシーズン
秋(9〜11月): 台風シーズンを避ければベスト。空気も乾いて施工しやすい
夏・冬: 気温が高すぎる or 低すぎると塗料が安定しにくく、施工には注意が必要です
屋根塗装のベストなタイミングは、素材や地域によって異なりますが、諏訪市では7〜10年おきの点検と塗り替えがひとつの目安です。
早めの点検でトラブルを未然に防ぎ、
✔ 美観を保ち
✔ 建物を長持ちさせ
✔ 大きな出費を防ぐ
ためにも、定期的な屋根チェックをおすすめします。
「うちはまだ大丈夫かな?」と思った方も、まずは無料診断で屋根の健康状態をチェックしてみてはいかがでしょうか?
有限会社 中村塗装店
岡谷市・諏訪市・下諏訪町・茅野市・辰野町エリアを中心に、
施工実績6,000棟以上、外壁塗装・屋根塗装・防水工事の専門店です。
国家資格を持つ職人による自社施工&適正価格で、
地域の皆さまに安心と信頼の工事を真心込めてお届けしています。
プロタイムズ加盟店
1級塗装技能士・外装劣化診断士・雨漏り診断士多数在籍
高耐久塗料 アステックペイント取扱店
📍プロタイムズ岡谷下諏訪店
長野県岡谷市銀座2-2-20
📍プロタイムズ諏訪店
長野県諏訪市高島2-1201-44(諏訪湖ホワイトモール内)
🎨 塗料のサンプルやカラーシミュレーションも完備!
ご自宅にぴったりの色や塗料をご提案します。
どうぞお気軽にご来店・お問い合わせください😊
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
皆さまの大切なご自宅、オフィス、工場、店舗、マンション、アパートなどの
屋根・外壁塗装のことなら中村塗装店にお任せください✍✨
真心込めて対応させて頂きます!
プロタイムズ加盟店 有限会社中村塗装店
〒394-0005 岡谷市山下町2-9-3
TEL:0120-82-2996
お気軽にお問い合わせください🌷
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+