スタッフブログ
諏訪市・岡谷市・茅野市 外壁塗装 雨漏りが増える季節に要注意!塗装だけでは防げない雨漏りの原因と対策とは?
2025.08.18
中村塗装店の取り組み
リフォーム
塗料
外壁塗装
屋根塗装
感動!塗り替えブログ
雨漏りは塗装だけでは防げない?梅雨・台風シーズンに備えて、注意すべき原因や対策をプロが解説!岡谷市・諏訪市・茅野市での無料診断受付中。
○+。.*.。+○+。.*.。+○+。.*.。+○+。.*
ブログをご覧いただきありがとうございます。
岡谷市の塗装会社
有限会社中村塗装店です。
屋根・外壁塗装のことなら弊社にお任せください!
○+。.*.。+○+。.*.。+○+。.*.。+○+。.*
雨漏りが増える季節!塗装だけでは防げない雨漏りの注意点
こんにちは!
長野県岡谷市の有限会社中村塗装店です。
私たちは創業60年以上・施工実績6000棟以上、諏訪エリアで外壁塗装・屋根塗装・防水工事を専門に行っているプロタイムズ加盟の塗装店です。
プロタイムズ岡谷下諏訪店・諏訪店の2店舗にショールームを構え、雨漏り診断士・外装劣化診断士・1級塗装技能士が在籍。
無料の建物劣化診断(写真付き報告書作成)やお見積り相談にも対応しております。
さて、この記事では「雨漏りの季節が到来!塗装だけでは防げない雨漏りの注意点」について、
専門業者の視点からわかりやすく解説いたします。
合わせてこちら記事もご覧ください👇
岡谷市 外壁塗装 猛暑・ゲリラ豪雨に備える!外壁と屋根のプロメンテナンス術
目次
-
雨漏りが増えるのはどんな季節?
-
「塗装すれば雨漏りも防げる」は本当?
-
雨漏りの主な原因とよくある勘違い
-
塗装だけでは防げない!具体的な雨漏り箇所
-
雨漏りの放置が招く深刻なリスク
-
雨漏りを防ぐにはどうすればいい?
-
中村塗装店の雨漏り診断の特徴
-
まとめ:雨漏りは“原因の特定”が何より重要!
1. 雨漏りが増えるのはどんな季節?
長野県岡谷市・諏訪市・茅野市エリアでは、6月の梅雨~10月の台風シーズンにかけて雨が多く、雨漏りのご相談が急増します。
特に近年はゲリラ豪雨・長雨・台風の大型化により、これまで問題なかった住宅でも突然の雨漏りが発生するケースが増えています。
☔️ 雨漏りが増える主なタイミング:
-
梅雨時期(6~7月)
-
台風シーズン(9~10月)
-
冬前の長雨(11月)
2. 「塗装すれば雨漏りも防げる」は本当?
多くのお客様がこうおっしゃいます。
「外壁塗装すれば雨漏りも防げるんでしょ?」
答えは…半分正解・半分不正解です。
確かに、外壁塗装や屋根塗装で防水性が復活することはあります。
しかし、それはあくまで「表面的な塗膜の防水」であり、内部の劣化や構造的な問題まで解決するわけではありません。
特に、次のような場合には塗装だけでは雨漏りを止めることはできません。
3. 雨漏りの主な原因とよくある勘違い
✅ 雨漏りの主な原因:
-
屋根の板金・瓦のずれ・スレートの割れ
-
外壁のひび割れ(クラック)
-
シーリングの劣化(目地・サッシまわり)
-
ベランダ・バルコニーの防水層の劣化
-
雨樋のつまり・破損
-
屋根裏の結露や換気不足
❌ よくある勘違い:
-
「塗装業者に頼めば、雨漏りも自動的に止まる」
→いいえ、原因調査をしないまま塗装だけしても止まるとは限りません。 -
「ひび割れをシリコンで埋めればOK」
→応急処置でしかなく、根本解決にならないことがほとんどです。 -
「雨漏りしてないから大丈夫」
→見えないところで劣化が進んでいる場合も。定期点検が大切です。
4. 塗装だけでは防げない!具体的な雨漏り箇所
● 屋根の谷部分・棟板金
屋根の頂点や谷部分は、水が集まりやすく、板金の浮きや釘の緩みから水が侵入することがあります。
この部分は塗装ではカバーできません。
● サッシ周りのシーリング切れ
サッシの隙間から浸水し、室内に雨漏りするケースが増えています。
塗装で上塗りしても、シーリング自体が劣化していれば意味がありません。
● ベランダ・バルコニーの床面
防水層の劣化により、水が染み込み下地を腐らせるリスクが高まります。
ここは防水工事の範囲であり、塗装ではカバーしきれません。
● 外壁の構造クラック
ヘアクラック程度であれば塗膜で保護可能ですが、構造的なひび割れの場合は、下地から補修する必要があります。
5. 雨漏りの放置が招く深刻なリスク
雨漏りは「ちょっとの水滴だから」と放置していると、取り返しのつかない事態を招く恐れがあります。
🔻 雨漏りを放置したときの主なリスク
-
柱や梁など構造材の腐食
-
カビの発生による健康被害(シックハウス)
-
電気配線への漏水による漏電・火災
-
断熱材の劣化による冷暖房効率の低下
-
資産価値の大幅な低下
最悪の場合、「屋根や壁の張り替え」が必要となり、数百万円単位の修繕費がかかるケースもあります。
6. 雨漏りを防ぐにはどうすればいい?
✅ 雨漏り対策に必要な3ステップ
-
原因を正確に調査する(診断)
-
構造に応じた適切な補修をする
-
再発を防ぐための塗装・防水処理を行う
塗装はあくまで防水性能を長持ちさせるための仕上げ工程であり、
**「診断→補修→塗装」**のセットが重要なのです。
7. 中村塗装店の雨漏り診断の特徴
当社では、塗装の前に建物の状態を徹底診断しています。
写真付き「建物劣化診断報告書」を無料作成!
-
屋根・外壁・雨樋・シーリング・ベランダなどを細かくチェック
-
雨漏りリスクの高い箇所を写真で可視化
-
雨漏り診断士によるアドバイス付き
-
必要に応じて散水検査も対応
安心の有資格者対応
-
雨漏り診断士・外装劣化診断士・1級塗装技能士が多数在籍
-
下地補修・シーリング・防水工事まで自社施工で対応可能
-
火災保険や助成金の活用アドバイスもご相談OK!
8. まとめ:雨漏りは“原因の特定”が何より重要!
雨漏りは、放っておくと住宅に大きなダメージを与えます。
「塗装すれば安心」と思いがちですが、塗装だけで解決しない雨漏りも多数存在します。
だからこそ大切なのは、
-
正確な診断
-
適切な補修
-
高品質な塗装と防水処理
この3ステップをしっかり行うこと。
岡谷市・諏訪市・茅野市で雨漏りの不安がある方は、
有限会社中村塗装店の無料雨漏り診断をご利用ください。
地域密着・創業60年!
有限会社 中村塗装店
岡谷市・諏訪市・下諏訪町・茅野市・辰野町エリアを中心に、
施工実績6,000棟以上、外壁塗装・屋根塗装・防水工事の専門店です。
国家資格を持つ職人による自社施工&適正価格で、
地域の皆さまに安心と信頼の工事を真心込めてお届けしています。
安心の体制でご対応!
-
プロタイムズ加盟店
-
1級塗装技能士・外装劣化診断士・雨漏り診断士多数在籍
-
高耐久塗料 アステックペイント取扱店
ショールーム情報(ご相談無料)
📍プロタイムズ岡谷下諏訪店
長野県岡谷市銀座2-2-20
📍プロタイムズ諏訪店
長野県諏訪市高島2-1201-44(諏訪湖ホワイトモール内)
外壁・屋根の劣化診断・お見積り 無料!
🎨 塗料のサンプルやカラーシミュレーションも完備!
ご自宅にぴったりの色や塗料をご提案します。
どうぞお気軽にご来店・お問い合わせください😊
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
皆さまの大切なご自宅、オフィス、工場、店舗、マンション、アパートなどの
屋根・外壁塗装のことなら中村塗装店にお任せください✍✨
真心込めて対応させて頂きます!
プロタイムズ岡谷下諏訪店/諏訪店 有限会社中村塗装店
〒394-0005 岡谷市山下町2-9-3
TEL:0120-82-2996
お気軽にお問い合わせください🌷
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+