スタッフブログ

秋の終わりは外壁・屋根塗装のベストシーズン!気温・湿度が安定し、冬の凍害を防ぐチャンスです。岡谷市の有限会社中村塗装店(創業60年・施工実績6000棟以上)は、プロタイムズ加盟店として高品質塗装と安心保証をお届け。今からでも年内塗装に間に合います!

 

○+。.*.。+○+。.*.。+○+。.*.。+○+。.*

ブログをご覧いただきありがとうございます。

岡谷市の塗装会社 

有限会社中村塗装店です。

屋根・外壁塗装のことなら弊社にお任せください!

○+。.*.。+○+。.*.。+○+。.*.。+○+。.*

 

秋の終わりがチャンス!今から間に合う外壁・屋根の年内塗装


はじめに:年内に外壁・屋根をリフレッシュする絶好のタイミング

10月〜11月にかけての“秋の終わり”は、外壁や屋根の塗装に最も適した時期のひとつです。
「冬に入る前に劣化を止めたい」「年内に家をきれいにして新年を迎えたい」と考える方も多いのではないでしょうか。

岡谷市・諏訪市・下諏訪町・茅野市を中心に外壁・屋根塗装・防水工事を手掛ける**有限会社中村塗装店(創業60年・施工実績6000棟以上)**では、例年この時期に多くのご依頼をいただきます。
今回は、秋の終わりに塗装を行うメリットや注意点、今からでも間に合う年内塗装のポイントを詳しく解説します。


秋の終わりが塗装に向いている理由

1. 気温・湿度が安定している

外壁や屋根の塗料は、5〜30℃・湿度85%以下が施工に適した条件とされています。
秋の終わりは昼夜の寒暖差こそあるものの、日中は適温が続き、塗料の乾燥もスムーズ。
冬のように気温が5℃を下回る日が少ないため、品質を保ちながら施工できる理想的な環境です。

2. 冬の凍害や雪害を防げる

諏訪エリアでは、12月に入ると朝晩の冷え込みや霜、さらには凍害のリスクが高まります。
外壁や屋根に小さなひび割れがある状態で冬を迎えると、そこに水分が入り凍結膨張し、劣化が一気に進行します。
秋の終わりに塗装・防水工事を済ませておくことで、冬のダメージを未然に防ぐことができます。

3. 年末年始をきれいな住まいで迎えられる

外壁や屋根をきれいに塗り替えると、見た目だけでなく気分も一新。
年末年始に親戚や友人を迎える際にも「きれいになったね!」と好印象を持たれるでしょう。
**「今年の汚れ、今年のうちに」**という言葉通り、年内塗装は気持ちの良い新年準備にも最適です。


放置は危険!塗装を先延ばしにするリスク

「来年でもいいかな…」と塗装を先送りにすると、実は大きな損失につながることも。
ここでは、放置による代表的なリスクを3つ紹介します。

1. 劣化が進み、修繕費用が高くなる

外壁塗装は10年〜15年周期で行うのが一般的。
塗膜が劣化すると、防水性能が低下し、雨水が外壁材や下地に浸入します。
放置すれば、外壁材の張り替えや下地補修が必要になり、塗装の2〜3倍の費用がかかることもあります。

2. 冬の凍害・ヒビ割れの悪化

岡谷市のような寒冷地では、劣化した外壁やモルタル部分に浸透した水分が凍ることで凍害が発生します。
一度凍害を受けた部分は剥がれやすくなり、見た目も悪化
結果的に塗装だけでは補修できず、部分的な張り替えが必要になるケースも少なくありません。

3. カビ・苔・汚れの繁殖

気温と湿度のバランスが崩れる秋〜冬は、外壁に湿気がこもりやすい時期
塗膜が弱っていると、カビやコケが根を張りやすくなり、美観を損なうだけでなく、外壁材の寿命も短くなります。


今からでも間に合う!年内塗装スケジュールの目安

「もう10月だけど、年内は難しいのでは?」と思っていませんか?
実は、11月中旬頃までにご相談いただければ年内完工も十分可能です。

▼ 年内塗装の一般的な流れ

工程 期間の目安
現地調査・劣化診断 約1日
お見積り・ご提案 約3〜5日
ご契約・着工準備 約1週間
施工(外壁+屋根) 約10〜14日
完工・点検 約1日

※天候や工事内容によって前後します。

諏訪エリアでは、12月上旬までであれば十分施工可能な気候が続きます。
ただし、年末にかけて業者のスケジュールが立て込みやすいため、早めのご相談がポイントです。


秋の終わりの塗装におすすめの塗料

有限会社中村塗装店では、気温変化や紫外線・雪害に強い高耐久塗料を採用しています。
以下は特に人気の高い塗料ラインナップです。

1. アステックペイント「超低汚染リファインシリーズ(遮熱タイプ)」

・雨筋汚れを寄せつけにくい超低汚染性で、美しさが長持ち
・高反射性能で太陽光をカットし、外壁温度の上昇を大幅に抑制
・遮熱+耐久+美観を兼ね備えたプレミアム塗料

アステックペイントの超低汚染リファインシリーズ(遮熱タイプ)は、
“美観の持続”と“高い遮熱効果”を両立した外壁塗料です。
塗膜表面に特殊な無機成分を配合し、汚れが付着しても雨で自然に洗い流されるセルフクリーニング機能
を搭載。
さらに、太陽光の赤外線を反射することで、夏の室内温度上昇を抑えると同時に、冬場の断熱性も向上します。

岡谷市や諏訪地域のように寒暖差が大きい気候でも、
外壁の劣化を防ぎながら、1年を通して快適で省エネな住まいを実現。
秋の終わりからの塗り替えにも最適な、長期耐久型の高機能塗料です。

2. アステックペイント「スーパーシャネツサーモシリーズ」

・太陽光に含まれる赤外線を反射し、屋根表面温度を最大20℃抑制
・塗膜の劣化を防ぎ、耐候性15年以上の長寿命設計
・夏は室内温度の上昇を抑え、冬は断熱効果で暖房効率アップ

アステックペイントの「スーパーシャネツサーモシリーズ」は、遮熱と耐久性を両立した高性能塗料です。
「遮熱=夏の暑さ対策」と思われがちですが、実は冬の室内熱を外に逃がしにくい断熱効果も兼ね備えています。
寒暖差の激しい岡谷市・諏訪地域でも、1年を通して快適な室内環境と省エネ効果を実感できます。
秋の終わりからの塗り替えにも最適な、信州の気候にぴったりの高性能遮熱塗料です。


中村塗装店が選ばれる理由

創業60年、地域密着の信頼と実績

有限会社中村塗装店は、岡谷市を中心に諏訪市・下諏訪町・茅野市・辰野町などで6000棟以上の施工実績を誇ります。
創業以来、「適正価格で高品質施工」をモットーに、地域の皆様の住まいを守り続けてきました。

プロタイムズ加盟店としての品質保証

当店は全国ネットワーク「プロタイムズ」に加盟し、厳しい施工基準と長期保証制度を採用。
1級塗装技能士・雨漏り診断士・外装劣化診断士が在籍し、診断から施工・アフターフォローまで一貫対応いたします。

無料の外装劣化診断&見積もり

専用の診断機器とドローンを使用し、普段見えない屋根の状態まで丁寧に確認。
診断・お見積りは無料で行っております。
「今年中に塗装したいけど、間に合うか不安…」という方もお気軽にご相談ください。


年内塗装を成功させるための3つのポイント

1. 早めの診断予約を!

11月中旬以降は依頼が集中し、施工枠が埋まりやすくなります。
診断・見積もりだけでも先に済ませておくと、年内完工のスケジュールが確保しやすくなります。

2. 外壁+屋根を同時に施工

足場を設置する費用が1回で済むため、外壁と屋根を同時に施工するのが経済的です。
年内にまとめてメンテナンスしておけば、次の塗り替え時期も合わせやすくなります。

3. 信頼できる地元業者を選ぶ

価格だけで判断せず、資格・実績・保証内容を確認しましょう。
地元密着の中村塗装店なら、施工後のアフターフォローも万全です。


まとめ:秋の終わりこそ、年内塗装のラストチャンス!

外壁や屋根の塗装は、気温・湿度・天候が安定している秋の終わりがベストシーズン。
今からでも十分に年内施工は間に合います。
「来年にしようかな」と迷っているうちに冬が来てしまう前に、ぜひ一度専門家にご相談ください。


秋の終わりこそ、外壁・屋根の年内塗装を叶えるチャンスです。
有限会社中村塗装店が、冬を迎える前の最後の仕上げを全力でサポートいたします。

有限会社中村塗装店は 地域密着・創業60年!

岡谷市・諏訪市・下諏訪町・茅野市・辰野町エリアを中心に、
施工実績6,000棟以上、外壁塗装・屋根塗装・防水工事の専門店です。

国家資格を持つ職人による自社施工&適正価格で、
地域の皆さまに安心と信頼の工事を真心こめてお届けしています。


 安心の体制でご対応!

  • プロタイムズ加盟店

  • 1級塗装技能士外装劣化診断士雨漏り診断士多数在籍

  • 高耐久塗料 アステックペイント取扱店


 ショールーム情報(ご相談無料)

📍プロタイムズ岡谷下諏訪店
長野県岡谷市銀座2-2-20

📍プロタイムズ諏訪店
長野県諏訪市高島2-1201-44(諏訪湖ホワイトモール内)


外壁・屋根の劣化診断・お見積り 無料!

🎨 塗料のサンプルやカラーシミュレーションも完備!
ご自宅にぴったりの色や塗料をご提案します。

どうぞお気軽にご来店・お問い合わせください😊

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

皆さまの大切なご自宅、オフィス、工場、店舗、マンション、アパートなどの

屋根・外壁塗装のことなら中村塗装店にお任せください✍✨

真心込めて対応させて頂きます!

プロタイムズ岡谷下諏訪店・諏訪店 有限会社中村塗装店

〒394-0005 岡谷市山下町2-9-3

TEL:0120-82-2996

お気軽にお問い合わせください🌷

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

ピックアップPICKUP